お知らせ
2023.02.08
◆お彼岸期間中のご来館につきまして◆
日頃より仙臺納骨堂をご利用いただき誠にありがとうございます。
またご来館の際には
新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みにご協力いただき
心より感謝申し上げます。
今年の春彼岸は3月18日(土)~3月24日(金)です。
例年ですと、
お彼岸の入り(3月18日)から中日(3月21日)の、
9時~13時にかけてとくに混み合います。
上記の日時を避けてお越しいただければ、お待たせすることも少なく、
お参りいただけると思います。
当館は24時間換気システムで常に新鮮な空気が循環しており
すべての参拝スペースが仕切られておりますので、
密にならず個別にお参りいただけます。
皆さまにより安心してご来館いただくため、
引き続き感染対策に取り組んでおりますので、
お参りの際には、ご協力をお願いいたします。
・ご来館時の体温チェックおよび手指消毒をお願いいたします
・当面は引き続きマスクを着用してご来館ください
・大人数でのご来館および、
発熱や咳などの症状のある方のご来館はお控えください
なお、本堂正面駐車場からお越しいただく際は、
線路と本堂の間の歩道をご通行いただきますと
スムーズにお越しいただけます。
・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚
お参りについてよくお寄せいただくご質問・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚
・お彼岸期間中、休館日はありますか?
→お彼岸期間中に休館日はありません。
・何時からあいていますか?
→開館時間は8時30分~17時30分です。
・駐車場はありますか?
→駐車場は2か所あります。こちらの地図をご確認ください。
※車椅子をご利用の方や歩行が困難な方は
思いやり駐車場をご利用くださいませ。
・持ち物はありますか?
→お参りカードを忘れずにお持ちください。
その他、供花やお供物はご自由にお持ちください。
・お参りカードを忘れたら?
→マスターカードをお貸ししますので、お参りは可能です。
ただし、参拝ディスプレイに故人様の情報は表示されませんので
あらかじめご了承ください。
また、少しお待たせする場合もございます。
・お供物は持ち帰っていいですか?
→お供物は墓前に供えた時点で故人様の召し上がったものです。
お持ち帰りいただき、ご自宅でお召し上がりください。
※皆さまに安全にお参りいただくため、
お彼岸中はご見学など各種ご予約はご遠慮いただいておりますので、
あらかじめご了承ください。
皆さまのご来館をお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――――
お墓のマンション見学会・墓じまい相談会は随時開催しております。(お彼岸期間を除く)
お気軽にお電話でご予約ください。
フリーダイヤル
☎0120-70-5980
メールでのお問合せはこちらから
※感染拡大防止のため、ご見学・ご相談は予約制となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宮城県・仙台市の永代供養は「仙臺納骨堂」
終活や墓じまい(お墓の引っ越し)のご相談もお任せください
-お墓のマンション- 室内墓所
仙臺納骨堂[経王寺室内御廟]
【住所】宮城県仙台市宮城野区福室3-1-2
【電話】フリーダイヤル ☎ 0120-70-5980
【開館時間】:8:30~17:30 【無休】
【HP】https://sendai-nokotsudo.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・